PIC16F183XX/8XX は、コアに負担をかけずに実行できる多数の CIP (コアから独立した周辺モジュール) を内蔵した 8 ビットマイクロコントローラーです。
IDLE/DOZE モードでの消費電力削減と周辺モジュール無効化(PMD)により、さらに消費電力の低減を可能にする製品です。各種シリアル通信 (SPI, I2C, EUSART) 内蔵のため、外付けの有線/無線モジュールにも対応可能です。
家電製品、IoT、ウェアラブル機器などの多様なアプリケーションでの柔軟な設計が可能です。IDLE/DOZE 動作モードや PMD(周辺モジュール無効化)等の新しい省電力機能も備わっており、バッテリ機器向けとしても最適なソリューションです。

特長
- 演算機能付き10ビット A/D コンバータ
- 相補波形ジェネレータ
- IDLE/DOZE 低消費電力動作モード
- 最大 56KB のプログラムメモリ
- I/O ピンの割り当てを可変出来るペリフェラル ピンセレクト
- ブートローダ機能
- 8~40 ピンのランナップ
アプリケーション
- ウェアラブル機器
- モータ制御
- センサモジュール
- インターフェース機器
仕様
動作電源電圧範囲 | PIC16LF183xx/188XX | 1.8V ~ 3.6V |
---|---|---|
PIC16F183XX/188XX | 2.3V ~ 5.5V | |
動作温度範囲 | 産業用温度範囲 | -40℃ ~ 85℃ |
拡張温度範囲 | -40℃ ~ 125℃ | |
消費電流 | スリープモード時@1.8V | 50nA (typ) |
動作時@1.8V, 32kHz | 8μA (typ) | |
動作時@1.8V | 32μA/MHz (typ) |
8ビット PIC® マイクロコントローラ向け開発ボード
実装済みの部品/モジュールを使用するだけでなく、アドオンボード用拡張ヘッダを備えた、汎用性に優れたオールインワンのソリューション。
- Explorer 8 開発キット(型番 DM160228)
- 8 ~ 80ピンの PIC マイコンをサポート
- 5V, 3.3V, 可変 (1.5V ~ 4.5V) の電源供給
- 16桁 × 2行の LCD モジュール搭載 等
