
EV充電器は日本国内を始め欧州や米国で現在販売されている EV/PHEV の充電に使用することができ、世界50か国にまで普及しております。日本では、「2035年までに乗用車新車販売で電動車100%」という目標の実現に向け官民一体となって取り組んでおり、脱炭素化を加速するため、充電インフラの普及も21年度末で約3万基→2030年までに15万基に増やすため、充電インフラの整備を進めていきます。今回、グローバル電子ではEV充電器を開発・製造されているお客様へ弊社のラインナップをご提案いたします。

ブロック図

MENU
1 配電ユニット
2 入力保護
【SCHURTER】
高い EMI 減衰性能とコンパクトデザインを両立するニュートラルライン+三相ラインフィルタ FMAD CP

特長
- 定格電流:3 ~ 20A @Ta 50℃
- 定格電圧:300/520VAC, 50/60Hz
- 動作温度範囲:-40 ~ +100℃
- 寸法:51(W) × 91(D) × 42(H) mm
- 重量:200g
- 別売り Din Rail Kit によって、DIN レール取付けが可能
Din Rail Kit の紹介
3 ブリッジウィーン
4 ゲートドライバ
5 フルブリッジ
6 短絡保護
7 DC地絡保護
8 充電プラグ
9 コントローラ
【Samtec】
最大 60A/パワーブレード高電力&シグナル BtoB コネクタ EXTreme Ten60Power™ シリーズ

【Microchip Technology】
デジタル制御電源向け DSP dsPIC33 GS シリーズ & DM330017 スターターキット

特長
- 高速 PWM (約 1nS 分解能)
- 高速 10-bit ADC (最大 4MSPS)
- 高速アナログコンパレータ (20nS 応答)
- 18 ~ 100 ピンパッケージ
- 最速 100nS の PI 演算時間
10 通信
11 液晶
12 電流・電圧の監視
13 AC地絡保護
お問い合わせ・ご相談
ここで紹介する製品に関するご相談や各種お問い合わせまたは見積依頼については、以下よりお問い合わせください。
ソリューション提案