共同発表
2017年2月吉日
グローバル電子株式会社
SCHURTER AG
報道関係者各位
SCHURTER AG(シュルター:スイス ルツェルン SCHURTER Group CEO, Ralph Müller │www.schurter.com )は、この度、保護等級IP67/IP69Kのインレット 4761 シリーズ及びコードコネクタ 4762 シリーズをリリースしました。SCHURTER の正規代理店であるグローバル電子株式会社(東京都新宿区 代表取締役 松田 樹一 │www.gec-tokyo.co.jp )は、同シリーズの国内販売を開始いたします。
4761/4762 シリーズは、「プッシュ・プルロック機構」により、青色のロック解除機構部を引くと、コネクタを抜くことができ、接続時にはロック機構のクリック音によって嵌合を確認することができます。このロック機構は、信頼性の高い接続を保持しつつ、過度の力がかかった際には、コネクタが外れるため、ケーブルの切断などを防ぎ、安全性の高い仕様になっています。アプリケーションは、産業、船舶分野をはじめ、過酷な環境下や屋外で使用する機器などです。
コネクタスタイルは従来の IEC 及び UL/CSA 60320 規格品に類似していますが、従来のコネクタとは嵌合しないように接点部分を特殊な形状にしており、最大電力の供給、IP 保護とコード保持を保証しています。コネクタは一時的に水中に置くことができ、温水高圧洗浄も可能です。
インレットは半田端子またはクイック端子によって簡単に接続でき、コードコネクタは再配線可能なネジ端子によって接続できます。両製品には保護カバーがついており、電源接続時にはIP67、未使用時には IP69K の保護が可能です。
同シリーズは VDE 及び UL/CSA 認証の基準に適合し、定格 10A@250VAC、最大使用温度は 120℃ です。コードコネクタ用のワイヤーは 18AWG ~ 14AWG が使用可能です。IEC/UL 60320 基準に適合しているため、装置メーカーによる認証取得を簡略化することができます。
グローバル電子は、SCHURTER との密接な協力体制のもと、お客様にお役に立てる製品とサポートをご提供してまいります。
資料ダウンロード

国内お問合せ先
製品に関する問い合わせ
グローバル電子株式会社 電源特機グループ
TEL 03-3260-1417
WEB www.gec-tokyo.co.jp/ZZJ
プレスリリースに関するお問い合わせ(報道機関)
グローバル電子株式会社 企画本部 Marcom
担当者 マレ ホルヘ/野本 花枝
TEL 03-3260-1412
グローバル電子について
グローバル電子は、多岐に亘る最先端の電子部品を世界から調達し、かつ、自社でも、中国を含む工場で電子部品を製造し、顧客企業様に高い付加価値でのソリューションを提案・提供できる電子機器総合企業です。特にアナログ技術においては他社の追随を許さないレベルを目指します。
設立 1978年7月、本社所在地 東京都新宿区 | www.gec-tokyo.co.jp
SCHURTER(シュルター)について
SCHURTERはコネクタ電源入力モジュール、フィルター、ヒューズ、EMC、回路保護部品などのリーディングカンパニーです。SCHURTERは、部品部門、入力システム部門、電子製造サービス部門という三つの部門があり、クライアント専用の製品とサービスにより安心でクリーンな電力供給、より使いやすい設備に取り組んでいます。これらの特長をもって、メインマーケット(IT/通信、医療、航空、再生可能エネルギー)に高度な製品をご提供し続けています。品質、環境、安全管理システムにおける数多くの認証(ISO9001、ISO 14001、OHSAS 18001を含む)を取得。また、先進的なプロセス(シックス・シグマ)をもっており、クライアントのあらゆるニーズを満たすことができます。SCHURTERは一本化した品質管理システムで優れたサービスを提供しています。
1933年設立、本社 スイス ルツェルン | www.schurter.com
※ 本プレスリリースに掲載されている内容、サービス/製品の価格、仕様、お問い合わせ先、その他の情報は、発表時点の情報です。その後予告なしに変更となる場 合があります。 また、プレスリリースにおける計画、目標などはさまざまなリスクおよび不確実な事実により、実際の結果が予測と異なる場合もあります。あらかじめご了承ください。