
リアルタイム制御や特殊な信号生成でお困りではありませんか?その課題は、カスタムロジックを搭載可能なマイコンが解決します。
マイクロチップ社は、小型 FPGA のようにユーザー独自の小規模回路を組み込めるPIC®マイコンを発売しました。 標準的なマイコン機能とカスタムロジックを連携させることで、従来のマイコンでは難しかった固定レイテンシ応答や特殊なシリアル通信プロトコル制御も実現できます。
本ウェビナーでは、マイクロチップ社の新製品である、カスタムロジック搭載可能なマイコンの特長と活用事例をご紹介します。
ウェビナー概要
名称 | PIC®マイコンで “まるでFPGA” なロジック設計を |
---|---|
会期 | 2025年10月8日(水) 14:00 ~ 14:45 |
形式 | オンラインセミナー |
参加費 | 無料 |
講演者 | マイクロチップ・テクノロジー・ジャパン株式会社 シニア・フィールドアプリケーション・エンジニア 岡部 健一郎氏 |
主催 | マイクロチップ・テクノロジー・ジャパン株式会社 |
公式サイト | https://members04.live.itmedia.co.jp/library/ODk5ODc%253D?group=Microchip251008 |
参加申し込み(無料)
※アイティメディアIDへの登録・ログインが必要です
ウェビナー