製造業や物流現場における搬送業務は、作業者の身体に負荷がかかる重労働であり、また人手不足が叫ばれている現場も少なくありません。その背景から近年、注目を集めているのがAGV(無人搬送車)・AMR(自律走行搬送ロボット)といった搬送業務を代替できる台車ロボットです。AGVが「ある地点からある地点までを運ぶ自動台車」であることに対し、AMRは「人との稼働範囲の共有を前提とした搬送ロボット」と、開発コンセプトは大きく異なりますが、動作環境に合わせたフレキシブルな対応が可能なAGV・AMRは様々なモデルが開発され、急拡大しているソリューションの1つです。今回グローバル電子では、AGV・AMRを開発・製造されているお客様へ弊社のラインナップをご提案いたします。
ブロック図
MENU
1 バッテリー
【Ultralife】
鉛蓄電池置き換え用リン酸鉄リチウムイオン電池ラインアップ

特長
- 鉛蓄電池からの置き換えが可能
- 軽量・大容量・高出力・長寿命
- 使用温度範囲
- 放電: -20℃ ~ +60℃
- 充電: 0 ~ +45℃
- 保護回路
- 過充電
- 過放電
- 過電流
- セルバランス
- 温度監視
- IEC62133/UL2054 適合
【RRC power solutions】
ロボットやドローンに最適なリチウムイオン・スマートバッテリー RRC3570(25.20V/3.90Ah)

【Samtec】
パワーブレードあたり最大 60A のパフォーマンスを有した高電力&シグナル BtoB コネクタ EXTreme Ten60Power™ シリーズ

2 パワーマネジメント
【Coilcraft】
エッジワイズ面実装・大電流容量・低DCRパワーインダクタ SER シリーズ

巻線にエッジワイズワイヤ(平角銅線)を用いた面実装パワーインダクタを紹介します。コイルクラフト社の卓越した巻線技術により、面実装でエッジワイズワイヤを使用することによる低 DCR、最適設計された磁気回路(コア材質と形状)による高飽和磁束密度により、小型大電流容量、低損失を実現しました。
【ABB Embedded Power】
バッテリーの出力電圧を変換・安定化する DC-DC コンバータ

特長
- Tunable Loop 機能(ABB特許技術)搭載 (ProLynx, BoostLynx)
- Tunable Loopシミュレーションツールは Webで公開
- 業界標準 DOSA フットプリント準拠(HammerHead)
【Microchip Technology】
MCP1811/12 超低静止電流 LDO

特長
- 入力電圧範囲:1.8V ~ 5.5V
- 出力電圧:1.0V, 1.2V, 1.8V, 2.0V, 2.5V, 2.8V, 3.0V, 3.3V, 4.0V (1~4V のオプション選択が可能)
- 超低シャットダウン供給電流
- MCP1811A/12A:10nA (typ.)
- MCP1811B/12B:5nA (typ.)
- セラミック出力コンデンサで安定
- 1.0μF (MCP1811X)
- 2.2μF (MCP1812X)
- パッケージ
- 3-Lead SOT-23
- 3-Lead SC70
- 4-Lead 1 x 1 mm UDFN
- 5-Lead SOT-23
- 5-Lead SC70
3 信号接続
4 電源接続
お問い合わせ・ご相談
お問い合わせ・ご相談
ここで紹介する製品に関するご相談や各種お問い合わせまたは見積依頼については、以下よりお問い合わせください。