
Q1PRECI-DIP 社の簡単なご紹介をお願いします。
PRECI-DIP 社は精密機械加工コンタクト、スプリング装着コンタクト (Pogo Pin) と、これらを使ったコネクタ製品のメーカーです。本拠地はスイスです。原材料の管理から設計、生産まで一貫して管理しており、一貫生産による高品質の製品は通信、産業、自動車、防衛など幅広いマーケットに採用されております。
垂直統合型サプライチェーンを持つことが特に優れた点であり、スクリュー機械加工や二次加工、クリップスタンピング加工、バレルメッキ、部分メッキ、プラスチック成形、スプリング製造、コネクタの組立などはすべて自社で行っています。更に、スクリュー加工、二次加工および組立に使う機械も自社で開発しています。この直下型サプライチェーンが可能にする柔軟性と応用力で、コスト効果の高いソリューションを提供することができます。
また、2003年に、TS16949 と EN9100 認証を取得しており、弊社の製品の高い堅牢性が実証されています。
Q2PRECI-DIP 製品の世界市場での状況(具体的なアプリケーション、トレンドなど)を教えてください。
PRECI-DIP 社はコネクタ・ソリューション・プロバイダーです。幅広い標準的な“接続部品”を提供するだけでなく、お客様のニーズに見合ったカスタムソリューションの開発にも積極的に取り組んでいます。
競争が厳しい携帯電話や家電、高い信頼性が求められる車載、医療、防衛、航空宇宙分野などにも私たちの製品は採用されており、高品質を実感していただけると思います。
Q3今後はどのような市場をターゲットにしていますか?
市場成長の鍵となるエリアとして、最高位カスタムコネクタ製品とコネクタ・ソリューションが求められるアプリケーションをターゲットとしています。このようなアプリケーションで、お客様の高度な要求に、最適な解決策で応えることができるメーカーは、PRECI-DIP 社をおいて他にないでしょう。
Q4主力製品である Pogo Pin ソリューションの今後の可能性と展開はどのように見ていますか?
弊社にとって、スプリング装着コンタクト (SLC) は成長の鍵を握っています。製品群を拡大するために、2014 年は 20A 対応高電流 SLC と高さがわずか 1.5mm の小型 SLC を追加。その他、5A の電流を連続して通電可能な 1.5mm ピッチ SLC コネクタと SLC 向け防水ソリューションも開発しました。現在、市場において、競合よりも幅広い SLC ソリューションとテクノロジーを持っています。弊社の SLC 製品は多くのストローク回数に対応する堅牢なソリューションです。このような製品を使う分野で巨大な成長の可能性があるとみています。
狭小ピッチ、低挿抜力、高性能、防水などを目的にしたコンタクトとコネクタの開発も拡大しています。金メッキのコスト削減を実現する「Preci-Gold」という新たなメッキ技術も開発中です。
Q5日本市場において、特に成長を見込んでいるセグメントありますか?
日本でのプロジェクトは、要求が厳しいです。しかし、そのような条件下でも、PRECI-DIP 製品は競合よりも高い優位性を発揮します。一例として、成長を見込んでいる分野はコンピュータ、タブレット、携帯電話、カメラ、医療、車載などのアプリケーションです。しかし、私たちはアプリケーションを特定はしません。
私たちのコネクタ・ソリューションが求められるあらゆる場面で、私たちは可能性を見出していきます。
Q6日本市場においてグローバル電子とのパートナーシップに、今後期待すること教えてください。
弊社の成長戦略において共に歩む強いパートナーは必要です。グローバル電子は強い営業力、信頼性できる技術サポートや、日本での多くのハイテク企業との繋がりなど経験豊富です。私たちの成長戦略において重要な存在であり、素晴らしい協力体制だと思います。
また、「開発の早い段階から関わる」という両社共通のビジネスアプローチは日本市場の期待に見合っています。これは私たちの将来的な成長における重要な局面だと確信しています。
Q7最後に、日本のお客様へメッセージをお願いします。
日本のお客様のチームワークと高い品質。そして、互いを尊重し、深い関わりと真のパートナーシップに基づいたビジネスアプローチ。このような長期的で強いビジネス関係を築き上げる日本文化は、私たちの考えと似ており、とても好感を持っています。
私たちは日本のお客様と共に仕事ができることをこれからも楽しみにしています。